令和元年度 学力育成部
【「学ぶ楽しさ」:達成目標 3ポイント】
【「標準学力検査」:達成目標 平均以下児童5%減】
【「家庭学習の定着」:達成目標 85ポイント】
学校の取組
○言語活動を位置づけた子ども主体の授業づくり
・1時間の授業において、交流活動の位置づけをする
・子どもが「めあて」と「まとめ」をつくる授業を実施する
○基礎・基本・活用力の指導の徹底を図る
・学びの基礎を培う「スキルタイム」の確実な実施を行う
・学年による知のオリンピック充実を図る
・県問題集(5・6年生)及び問題データベースを効率的に活用する
協働の取組
○春日小いきいき先生の活用と拡充を図る
○地域人材を活用し、各学年の授業等の支援を行う