令和2年度 学力育成部
【「授業は楽しくわかる」:達成目標 3.5ポイント以上】
【「家庭学習をがんばっている」:達成目標 3.5ポイント以上】
学校の取組
○主体的・対話的で深い学びの実現
・「教える」授業,「学び合う」授業の重点化を図る
・子どもが「めあて」と「まとめ」をつくる授業を実施する
○基礎・基本・活用力の指導の徹底を図る
・学年による知のオリンピック充実を図る
・県問題集(5・6年生)及び問題データベースを効率的に活用する
協働の取組
○春日小いきいき先生の活用と拡充を図る
○地域人材を活用し、各学年の授業等の支援を行う
○福岡女学院大学臨床心理センターとの連携を図り、特別支援教育の充実を図る
家庭・地域の取組
○家庭学習の習慣化への支援を行う
○登校前日の時間割の実施を徹底し、忘れ物0を支援する