朝の読み聞かせ(1・2年生R7年度3回目)
6月27日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。
過去最も早く九州北部と中国、四国、近畿が梅雨明けしました。
私達は梅雨ならではの選書を楽しむ間もなかったように思いますが、子ども達は今日もとっても元気で、素直に本の世界を楽しんでいました。思ったことや考えが、思わず声に出てしまうほど熱中してくれていました。
★1年1組「やさいたちのうた」「へそもち」「わたし」
★1年2組「くだものなんだ」「もこもこもこ」「エンソくんきしゃにのる」「どうやってねるのかな」
★1年3組「ほしじいたけほしばあたけ」「どじょうすくいのさるです。」
★2年1組「いろがみの詩(より「あお」)」「およぐ」「これはトイレットペーパーのしん」「おじさんのかさ」
★2年2組「ぼく、だんごむし」「ばったくん」「ぼくのおかあさん2ねん1くみすぎしたげんき」「わたしのおべんとう」
★2年3組「なにがみえるかな」「勇士アフマド」「ぞうくんのあめふりさんぽ」
★2年4組「30000このすいか」「地球をほる」「もしかして、、、」「いちごりら」
来週7月4日(金)は、2年生・3年生を予定しています。
随時、見学・入会を受け付けております。見学希望の方は希望日の朝8時15分までに図書室に集合し、見学札を受け取ってください。ご協力よろしくお願いいたします。