朝の読み聞かせ(5・6年生R7.7月)
7月11日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。
5、6年生の3回目になる今日は、海や雲、砂、すいか、かっぱ(ちょっと怖いお話)など、夏を感じる選書が多めでした。
また、6年生は冬に平和学習で修学旅行に行く予定なので、平和を考える選書もされていました。
本日、読んだ本を紹介します。
★5年1組「勇士アフマド」「かっぱ」
★5年2組「わたしのうみべ」「にゅうどうぐも」「ぼく・わたし」
★5年3組「地球をほる」「Would You Rather···(ねえ、どれがいい?の英語本)」「ねこはるすばん」
★5年4組「生きる」「とびません。」「おかあさんだいすき」
★6年1組「すいかのたね」「ミライチョコレート」「たしますよ」「むしのかお」
★6年2組「ダーウィンのむすめ パパとエティのさんぽみち」「ちょろりんととっけー」
★6年3組「真夜中のちいさなようせい」「そらいろ男爵」「へいわとせんそう」
★6年4組「たった2℃で···」「漂流物」「すなのたね」
次回の予定は、夏休み明けの9月5日(金)です。1年生・2年生に入ります。
随時、見学・入会を受け付けております。見学希望の方は希望日の朝8時15分までに図書室に集合し、見学札を受け取ってください。ご協力よろしくお願いいたします。