コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

春日市立春日小学校

  • トピックスTopics
    • 学校からのトピックス
    • PTAからのトピックス
    • おやじの会からトピックス
    • おはなし会からのトピックス
    • 学校運営協議会からのトピックス
    • アンビシャス広場からのトピックス
  • 学校紹介Introduction
    • 校長からのあいさつ
    • 学校沿革
    • 教育目標
    • 校長室より
    • アクセスマップ
  • 学校生活School Life
    • 今日の給食
    • クラブ活動
    • 行事情報
    • 週時制(時間割)
  • PTAPTA
    • PTA会長からのあいさつ
    • PTAからのお知らせ
  • おやじの会Oyaji
    • おやじの会って?
    • おやじの会会長からのあいさつ
    • おやじの会 自転車教室の歴史
    • 5・6年生限定!自転車練習会
  • おはなし会Ohanashi
    • かすがっ子おはなし会って?
    • かすがっ子おはなし会からのあいさつ
  • 運営協議会Community
    • コミュニティ・スクール
    • 学力育成部
    • 心力育成部
    • 体力育成部
    • 安全力育成部
    • 15年教育コミュニティ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2025年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 春日小学校 校長室より

体の調子を整える

先日、九州北部地方が梅雨入りしました。平年よりも4日遅い梅雨入りだそうです。梅雨明けまで室内で過ごすことが多くなりますので、学校でも改めて子供たちの雨の日の過ごし方について話し合い、登下校時や校舎での過ごし方について安全 […]

2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 春日小学校 おはなし会からのトピックス

朝の読み聞かせ(5・6年生R7.5月)

5月30日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。 5、6年生は、今年度初めての読み聞かせでした。 聞く力がついてきている学年なので、長めのお話も多かったですが、子ども達はとても興味深く聞いていまし […]

2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 春日小学校 校長室より

互いを尊重し合う

本年度の重点目標は「よく聴き合う子どもの育成」です。子供も大人も「よく聴き合う」ことが、互いを尊重し合うことにつながります。子供たちが、今日に満足し、明日を楽しみに待つような学校生活を重ねていくためには、子供たちが互いを […]

2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 春日小学校 おはなし会からのトピックス

朝の読み聞かせ(3年生R7.5月)

5月23日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。 3年生は、今期最初の読み聞かせでした。 とても楽しんでいる様子で、物語に反応したり、参加型の本では、読み手とのやりとりで盛り上がっていました。 4 […]

2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 春日小学校 学校からのトピックス

校区探検(2年生)

5月23日(金)、2年生の生活科「とび出せ!まちのたんけんたい!」の学習で、校区探検にでかけました。りんごコース、バナナコース、ももコース、みかんコースの4コースに分かれて行きました。 それぞれの見学場所でお話を聞いたり […]

2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 春日小学校 学校からのトピックス

社会科見学(4年生)

23日(金)の社会科見学では、クリーン・エネ・パーク南部へ行って、職員の方々からごみを集めるところから処理の仕方までやそれぞれの機械の役割について教えていただきました。映像を見て、「自分たちがまずできることは3Rを意識し […]

2025年5月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 春日小学校 校長室より

ふわふわ飛ばす理由

5月16日(金)から、かすがっこおはなし会の皆様による朝の読み聞かせをしていただいています。本年度は、かすがっこおはなし会からの紹介スペースが図書室に設けられており、その日に読まれた絵本を貸し出しているのですが、すぐにほ […]

2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 春日小学校 おはなし会からのトピックス

朝の読み聞かせ(1・2年生R7.5月)

5月16日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。 今年度がスタートしました!一年を通して、色々な絵本を子ども達に届けていきたいと思っています。 1年生にとって、小学校での初めての読み聞かせでした。 […]

2025年5月19日 / 最終更新日時 : 2025年5月19日 春日小学校 PTAからのトピックス

「楽しい子育て全国キャンペーン」三行詩募集のご案内

楽しい子育て全国キャンペーン「三行詩」を募集いたします。 あんしんメールでもご案内いたしましたが、添付のご案内をご一読いただき、 三行詩応募用紙をプリントアウト後、ご記入の上、担任の先生に提出いただくか、 あんしんメール […]

2025年5月16日 / 最終更新日時 : 2025年5月16日 春日小学校 学校からのトピックス

自転車交通安全教室

16日(金)、おやじの会やPTA、安全力育成部の皆様のご協力のもと、自転車教室を実施しました。体育館では、自転車の安全な乗り方について、具体的にご指導していただきました。「見通しの悪い場所や横断歩道では必ず右・左を確認す […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 62
  • »

最近の投稿

夏の疲れを吹き飛ばす
2025年8月28日
よく聴いて考える
2025年8月25日
「絵本作ろう!おにぎり握ろう!」心力育成部の取り組み
2025年7月31日
他者とつながる力
2025年7月23日
朝の読み聞かせ(5・6年生R7.7月)
2025年7月18日

カテゴリー

  • 学校からのトピックス
  • PTAからのトピックス
  • おやじの会からトピックス
  • おはなし会からのトピックス
  • 学校運営協議会からのトピックス
  • アンビシャス広場からのトピックス
  • 今日の給食
  • 校長室より

月別アーカイブ

  • 2025年8月 (2)
  • 2025年7月 (11)
  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (13)
  • 2025年4月 (9)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (11)
  • 2025年1月 (6)
  • 2024年12月 (7)
  • 2024年11月 (12)
  • 2024年10月 (6)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (13)
  • 2024年6月 (11)
  • 2024年5月 (14)
  • 2024年4月 (11)
  • 2024年3月 (6)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (6)
  • 2023年12月 (6)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (11)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年7月 (7)
  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (9)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (9)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (8)
  • 2022年6月 (7)
  • 2022年5月 (13)
  • 2022年4月 (12)
  • 2022年3月 (12)
  • 2022年2月 (11)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (15)
  • 2021年10月 (12)
  • 2021年9月 (10)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (12)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (11)
  • 2021年2月 (12)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (10)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (13)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (7)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (11)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (9)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年7月 (10)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (9)
  • 2019年4月 (8)
  • トップページ
  • アクセスマップ
  • お問い合せ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

〒816-0851
福岡県春日市昇町1-142
電話番号:092-581-0414
FAX番号:092-581-1786

  • トピックス
  • 学校紹介
  • 学校生活
  • PTA
  • おやじの会
  • おはなし会
  • 学校運営協議会
  • お問い合せ

最近の投稿

  • 2025年8月28日校長室より夏の疲れを吹き飛ばす
  • 2025年8月25日校長室よりよく聴いて考える
  • 2025年7月31日学校運営協議会からのトピックス「絵本作ろう!おにぎり握ろう!」心力育成部の取り組み
  • 2025年7月23日校長室より他者とつながる力
  • 2025年7月18日おはなし会からのトピックス朝の読み聞かせ(5・6年生R7.7月)

Copyright © 春日市立春日小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トピックス
    • 学校からのトピックス
    • PTAからのトピックス
    • おやじの会からトピックス
    • おはなし会からのトピックス
    • 学校運営協議会からのトピックス
    • アンビシャス広場からのトピックス
  • 学校紹介
    • 校長からのあいさつ
    • 学校沿革
    • 教育目標
    • 校長室より
    • アクセスマップ
  • 学校生活
    • 今日の給食
    • クラブ活動
    • 行事情報
    • 週時制(時間割)
  • PTA
    • PTA会長からのあいさつ
    • PTAからのお知らせ
  • おやじの会
    • おやじの会って?
    • おやじの会会長からのあいさつ
    • おやじの会 自転車教室の歴史
    • 5・6年生限定!自転車練習会
  • おはなし会
    • かすがっ子おはなし会って?
    • かすがっ子おはなし会からのあいさつ
  • 運営協議会
    • コミュニティ・スクール
    • 学力育成部
    • 心力育成部
    • 体力育成部
    • 安全力育成部
    • 15年教育コミュニティ

Home

トピックス

学校紹介

行事情報

お問い合わせ
PAGE TOP