コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

春日市立春日小学校

  • トピックスTopics
    • 学校からのトピックス
    • PTAからのトピックス
    • おやじの会からトピックス
    • おはなし会からのトピックス
    • 学校運営協議会からのトピックス
    • アンビシャス広場からのトピックス
  • 学校紹介Introduction
    • 校長からのあいさつ
    • 学校沿革
    • 教育目標
    • 校長室より
    • アクセスマップ
  • 学校生活School Life
    • 今日の給食
    • クラブ活動
    • 行事情報
    • 週時制(時間割)
  • PTAPTA
    • PTA会長からのあいさつ
    • PTAからのお知らせ
  • おやじの会Oyaji
    • おやじの会って?
    • おやじの会会長からのあいさつ
    • おやじの会 自転車教室の歴史
    • 5・6年生限定!自転車練習会
  • おはなし会Ohanashi
    • かすがっ子おはなし会って?
    • かすがっ子おはなし会からのあいさつ
  • 運営協議会Community
    • コミュニティ・スクール
    • 学力育成部
    • 心力育成部
    • 体力育成部
    • 安全力育成部
    • 15年教育コミュニティ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 春日小学校 おはなし会からのトピックス

朝の読み聞かせ(3・4年生12月)

12月13日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。 3、4年生の6回目になります。 クリスマスやお正月など、季節ものが多く読まれていました。 インフルエンザが流行ってきていますが、病気に負けず楽し […]

2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 春日小学校 校長室より

世界人権宣言

昭和23年12月10日に国際連合の第3回総会で世界人権宣言が採択されました。その日を記念し、国際連合では12月10日を「人権デー」と定め、人権擁護活動をしています。日本では、毎年12月4日から10日までを「人権週間」と定 […]

2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 春日小学校 おはなし会からのトピックス

朝の読み聞かせ(1・2年生12月)

12月6日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。 1、2年生の6回目になります。12月という事もあり、クリスマスのお話が多かったです。英語の本や写真の本など、クラスによって趣の違う本が読まれ、子ど […]

2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 春日小学校 校長室より

今日に満足し、明日を楽しみにする学校生活

朝の教室の黒板には、担任の先生から子供たちに向けたメッセージが書かれています。「かすがっ子ワイワイまつり」が終わった次の週の朝、2年生の教室の黒板には「まつり楽しかったね!じゅんびをしてくれた人たちにかんしゃです。今日も […]

2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 春日小学校 校長室より

ふわふわ言葉の木

先月の全校朝会で、子供たちに「「あったか言葉」でいっぱいの春日小学校にしていきましょう」と話していましたが、代表委員会の子供たちが、各学年で「ふわふわ言葉」の葉でいっぱいの「ふわふわ言葉の木」を育てる取組を考えてくれまし […]

2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 春日小学校 おはなし会からのトピックス

朝の読み聞かせ(5・6年生11月)

11月22日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。 5・6年生は今年度5回目になります。今回は、11月13日にご逝去された谷川俊太郎さんの本が多かったです。 国語の教科書で、子ども達が最初に出会う […]

2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 春日小学校 学校運営協議会からのトピックス

【前期】学校関係者評価

平素より、本校の教育活動にご協力とご理解を賜り、ありがとうございます。この度、本校の教育活動に関する外部評価として「前期」学校関係者評価を掲載いたします。この評価は、学校運営の改善と発展を目指す貴重な指針となります。評価 […]

2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 春日小学校 校長室より

居住地校交流

福岡県では、特別支援学校に通う児童生徒が、授業の一環として自分の居住する地域の小・中学校等の学校行事に参加したり、一部の教科等の学習を共に行ったりする「居住地校交流」を実施しています。 11月25日(月)、春日小学校区に […]

2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 春日小学校 学校からのトピックス

総合「地域のことを知ろう」(3年生)

11月21日(木)、総合「地域のことを知ろう」の学習で、小倉・昇町老人会の方々をGTとして、グランドゴルフをしました。 まず、老人会の方に、グランドゴルフのルールを教えていただきました。その後、グループごとにグランドゴル […]

2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 春日小学校 校長室より

互いに信頼する

11月18日(月)・19日(火)の修学旅行では、6年生が友達と助け合いながら活動し、命の大切さや平和の尊さについて真剣に学ぶ姿が見られました。原爆落下中心地での平和集会では、全校児童を代表して千羽鶴を納め、平和への願いを […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 61
  • »

最近の投稿

なんだか落ち着く
2025年7月11日
令和7年7月7日
2025年7月7日
朝の読み聞かせ(1・2年生R7年度3回目)
2025年7月3日
「この日この内容ならできる!」
2025年7月3日
朝の読み聞かせ(5・6年生R7.6月)
2025年7月1日

カテゴリー

  • 学校からのトピックス
  • PTAからのトピックス
  • おやじの会からトピックス
  • おはなし会からのトピックス
  • 学校運営協議会からのトピックス
  • アンビシャス広場からのトピックス
  • 今日の給食
  • 校長室より

月別アーカイブ

  • 2025年7月 (5)
  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (13)
  • 2025年4月 (9)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (11)
  • 2025年1月 (6)
  • 2024年12月 (7)
  • 2024年11月 (12)
  • 2024年10月 (6)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (13)
  • 2024年6月 (11)
  • 2024年5月 (14)
  • 2024年4月 (11)
  • 2024年3月 (6)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (6)
  • 2023年12月 (6)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (11)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年7月 (7)
  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (9)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (9)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (8)
  • 2022年6月 (7)
  • 2022年5月 (13)
  • 2022年4月 (12)
  • 2022年3月 (12)
  • 2022年2月 (11)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (15)
  • 2021年10月 (12)
  • 2021年9月 (10)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (12)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (11)
  • 2021年2月 (12)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (10)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (13)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (7)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (11)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (9)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年7月 (10)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (9)
  • 2019年4月 (8)
  • トップページ
  • アクセスマップ
  • お問い合せ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

〒816-0851
福岡県春日市昇町1-142
電話番号:092-581-0414
FAX番号:092-581-1786

  • トピックス
  • 学校紹介
  • 学校生活
  • PTA
  • おやじの会
  • おはなし会
  • 学校運営協議会
  • お問い合せ

最近の投稿

  • 2025年7月11日校長室よりなんだか落ち着く
  • 2025年7月7日校長室より令和7年7月7日
  • 2025年7月3日おはなし会からのトピックス朝の読み聞かせ(1・2年生R7年度3回目)
  • 2025年7月3日校長室より「この日この内容ならできる!」
  • 2025年7月1日おはなし会からのトピックス朝の読み聞かせ(5・6年生R7.6月)

Copyright © 春日市立春日小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トピックス
    • 学校からのトピックス
    • PTAからのトピックス
    • おやじの会からトピックス
    • おはなし会からのトピックス
    • 学校運営協議会からのトピックス
    • アンビシャス広場からのトピックス
  • 学校紹介
    • 校長からのあいさつ
    • 学校沿革
    • 教育目標
    • 校長室より
    • アクセスマップ
  • 学校生活
    • 今日の給食
    • クラブ活動
    • 行事情報
    • 週時制(時間割)
  • PTA
    • PTA会長からのあいさつ
    • PTAからのお知らせ
  • おやじの会
    • おやじの会って?
    • おやじの会会長からのあいさつ
    • おやじの会 自転車教室の歴史
    • 5・6年生限定!自転車練習会
  • おはなし会
    • かすがっ子おはなし会って?
    • かすがっ子おはなし会からのあいさつ
  • 運営協議会
    • コミュニティ・スクール
    • 学力育成部
    • 心力育成部
    • 体力育成部
    • 安全力育成部
    • 15年教育コミュニティ

Home

トピックス

学校紹介

行事情報

お問い合わせ
PAGE TOP