コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

春日市立春日小学校

  • トピックスTopics
    • 学校からのトピックス
    • PTAからのトピックス
    • おやじの会からトピックス
    • おはなし会からのトピックス
    • 学校運営協議会からのトピックス
    • アンビシャス広場からのトピックス
  • 学校紹介Introduction
    • 校長からのあいさつ
    • 学校沿革
    • 教育目標
    • 校長室より
    • アクセスマップ
  • 学校生活School Life
    • 今日の給食
    • クラブ活動
    • 行事情報
    • 週時制(時間割)
  • PTAPTA
    • PTA会長からのあいさつ
    • PTAからのお知らせ
  • おやじの会Oyaji
    • おやじの会って?
    • おやじの会会長からのあいさつ
    • おやじの会 自転車教室の歴史
    • 5・6年生限定!自転車練習会
  • おはなし会Ohanashi
    • かすがっ子おはなし会って?
    • かすがっ子おはなし会からのあいさつ
  • 運営協議会Community
    • コミュニティ・スクール
    • 学力育成部
    • 心力育成部
    • 体力育成部
    • 安全力育成部
    • 15年教育コミュニティ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 春日小学校 校長室より

青信号の意味

6月23日(日)、春日市ふれあい文化センターで開催された「地域安全市民のつどい・暴力追放決起大会」に参加しました。「地域安全市民のつどい」では、自動車事故対策機構(ナスバ)の方から交通安全に関する講演をお聴きしました。 […]

2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 春日小学校 おはなし会からのトピックス

朝の読み聞かせ(5・6年生6月)

6月21日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。 5、6年生は2回目になります。本日は、教頭先生が5年生に、学校司書の先生が6年生に入ってくれました! また、読み聞かせ後に校長先生にも来ていただき […]

2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月21日 春日小学校 校長室より

一年で最も昼が長い日

6月21日は「夏至」。一年で最も昼が長く、夜が短い日です。北半球の極地では日の出、日没が無く、南半球の極地では一日中夜が続きます。 今年は6月17日に梅雨入りしていますが、「夏至」の後も雨の日が続きそうです。雨の日が続く […]

2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 春日小学校 おはなし会からのトピックス

朝の読み聞かせ(3・4年生6月)

6月14日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。 3、4年生は2回目になります。 梅雨前であったり、父の日が近いという事で、それにまつわる絵本が多かったです。 雨も楽しんで季節を感じてほしいです。 […]

2024年6月14日 / 最終更新日時 : 2024年6月14日 春日小学校 校長室より

銀河鉄道の夜

読書活動は、子どもが、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、創造力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠くことのできないものです。 図書館だよりでお伝えしていますが、6月10日から21日まで夏の図 […]

2024年6月13日 / 最終更新日時 : 2024年6月13日 春日小学校 学校からのトピックス

プール開き・水泳学習

6月11日(火)から、水遊び・水泳学習がスタートしました。11日(火)には、2年生、5年生、12日(水)には、3年生、4年生、13日(木)は1年生、6年生がプール開きをしました。事前に放送で、プールをきれいにしてくれた6 […]

2024年6月12日 / 最終更新日時 : 2024年6月12日 春日小学校 学校からのトピックス

「眠育」学習(6年生)

6月12日(水)には、6年生は「自分の睡眠をよくするために、これからの睡眠について考えよう。」をめあてに、学習をしました。まずは、先生からクラス全体の睡眠の実態の説明がありました。そして、1週間、記録した自分の眠育日誌を […]

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 春日小学校 おはなし会からのトピックス

朝の読み聞かせ(1・2年生6月)

6月7日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。 本日は教頭先生が1年生のクラスに入ってくださいました!盛り上がった読み聞かせの後に、もっと読んでほしいと子供達が追いかけてきていました。 見学の保護 […]

2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 春日小学校 校長室より

水泳の学習で一番大切なこと

いよいよ水泳の学習が始まります。先月29日には、6年生のみなさんが協力してプール掃除をがんばってくれました。水の中を歩いたり泳いだりすることは体全体を使う運動なので、体を鍛え、体力をつけることができます。また、泳げるよう […]

2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年6月7日 春日小学校 おはなし会からのトピックス

朝の読み聞かせ(5・6年生)

5月31日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。 本日は5年生、6年生の1回目になります。 今年度、春日小学校校長になられました落合先生が、6年生のクラスで読み聞かせをしてくださいました!よく通る […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

最近の投稿

ミャクミャクと
2025年5月1日
令和7年度 コミュニティスクール説明
2025年4月25日
あいさつの輪を広げる
2025年4月25日
ハヤシライス
2025年4月21日
令和7年度のPTA総会
2025年4月18日

カテゴリー

  • 学校からのトピックス
  • PTAからのトピックス
  • おやじの会からトピックス
  • おはなし会からのトピックス
  • 学校運営協議会からのトピックス
  • アンビシャス広場からのトピックス
  • 今日の給食
  • 校長室より

月別アーカイブ

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年4月 (9)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (11)
  • 2025年1月 (6)
  • 2024年12月 (7)
  • 2024年11月 (12)
  • 2024年10月 (6)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (13)
  • 2024年6月 (11)
  • 2024年5月 (14)
  • 2024年4月 (11)
  • 2024年3月 (6)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (6)
  • 2023年12月 (6)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (11)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年7月 (7)
  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (9)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (9)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (8)
  • 2022年6月 (7)
  • 2022年5月 (13)
  • 2022年4月 (12)
  • 2022年3月 (12)
  • 2022年2月 (11)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (15)
  • 2021年10月 (12)
  • 2021年9月 (10)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (12)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (11)
  • 2021年2月 (12)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (10)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (13)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (7)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (11)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (9)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年7月 (10)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (9)
  • 2019年4月 (8)
  • トップページ
  • アクセスマップ
  • お問い合せ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

〒816-0851
福岡県春日市昇町1-142
電話番号:092-581-0414
FAX番号:092-581-1786

  • トピックス
  • 学校紹介
  • 学校生活
  • PTA
  • おやじの会
  • おはなし会
  • 学校運営協議会
  • お問い合せ

最近の投稿

  • 2025年5月1日校長室よりミャクミャクと
  • 2025年4月25日学校からのトピックス令和7年度 コミュニティスクール説明
  • 2025年4月25日校長室よりあいさつの輪を広げる
  • 2025年4月21日校長室よりハヤシライス
  • 2025年4月18日PTAからのトピックス令和7年度のPTA総会

Copyright © 春日市立春日小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トピックス
    • 学校からのトピックス
    • PTAからのトピックス
    • おやじの会からトピックス
    • おはなし会からのトピックス
    • 学校運営協議会からのトピックス
    • アンビシャス広場からのトピックス
  • 学校紹介
    • 校長からのあいさつ
    • 学校沿革
    • 教育目標
    • 校長室より
    • アクセスマップ
  • 学校生活
    • 今日の給食
    • クラブ活動
    • 行事情報
    • 週時制(時間割)
  • PTA
    • PTA会長からのあいさつ
    • PTAからのお知らせ
  • おやじの会
    • おやじの会って?
    • おやじの会会長からのあいさつ
    • おやじの会 自転車教室の歴史
    • 5・6年生限定!自転車練習会
  • おはなし会
    • かすがっ子おはなし会って?
    • かすがっ子おはなし会からのあいさつ
  • 運営協議会
    • コミュニティ・スクール
    • 学力育成部
    • 心力育成部
    • 体力育成部
    • 安全力育成部
    • 15年教育コミュニティ

Home

トピックス

学校紹介

行事情報

お問い合わせ
PAGE TOP