朝の読み聞かせ(1・2年生R7年9月)

9月5日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。
1、2年生は今年度4回目になります。夏休み明けも元気いっぱいの子ども達に会えて、私達もうれしかったです。

今回読まれた本の中には、敬老の日や中秋の名月(十五夜)など秋にちなんだ本もありました。
まだまだ暑い日が続いていますが、少し秋を感じられたのではと思います。今回1年生で、大型絵本が読まれました。絵本を出した時には驚きの声が上がり、とても盛り上がっていました。

今回、読んだ本を紹介します。
★1年1組「しんごうきピコリ」「おじいちゃんのごくらくごくらく」
★1年2組「これはのみのぴこ」「ここからだしてくれ~!」「めがねこ」
★1年3組「モモ」
★2年1組「ひ~~」「リゼッテうそをつきにいく」「めっきらもっきらどおんどん」
★2年2組「オサム」「ちょっとだけのんびりするひ」「ちいさいサンパン」
★2年3組「月のわらべ唄(ペープサート)」「月はどうしてできたか」「大スター(詩)」
★2年4組「たべもの」「しりとりのだいすきなおうさま」「まえむきよこむきうしろむき」「つきよのかいじゅう」

9月12日(金)は、3年生・4年生を予定しています。
随時、会員を募集しています。見学希望の方は、希望日の朝8時15分までに図書室に集合し、見学札を受け取ってください。ご協力よろしくお願いいたします。