コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

春日市立春日小学校

  • トピックスTopics
    • 学校からのトピックス
    • PTAからのトピックス
    • おやじの会からトピックス
    • おはなし会からのトピックス
    • 学校運営協議会からのトピックス
    • アンビシャス広場からのトピックス
  • 学校紹介Introduction
    • 校長からのあいさつ
    • 学校沿革
    • 教育目標
    • 校長室より
    • アクセスマップ
  • 学校生活School Life
    • 今日の給食
    • クラブ活動
    • 行事情報
    • 週時制(時間割)
  • PTAPTA
    • PTA会長からのあいさつ
    • PTAからのお知らせ
  • おやじの会Oyaji
    • おやじの会って?
    • おやじの会会長からのあいさつ
    • おやじの会 自転車教室の歴史
    • 5・6年生限定!自転車練習会
  • おはなし会Ohanashi
    • かすがっ子おはなし会って?
    • かすがっ子おはなし会からのあいさつ
  • 運営協議会Community
    • コミュニティ・スクール
    • 学力育成部
    • 心力育成部
    • 体力育成部
    • 安全力育成部
    • 15年教育コミュニティ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2025年3月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月3日 春日小学校 おはなし会からのトピックス

朝の読み聞かせ(5・6年生R7.2月)

2月21日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。 5、6年生の8回目でした。6年生は、小学校での最後の読み聞かせでした。おはなし会の担当メンバーは、それぞれいろいろな想いで選書をしてきました。それ […]

2025年2月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月28日 春日小学校 校長室より

「共生社会」の形成に向けて

2月27日(木)、5年生の子供たちが、総合的な学習の時間に「福祉ぱれっと館」にある「ゆり工房」の利用者の方々と体育館で交流会をしました。「福祉ぱれっと館」は、生活支援、就労支援、早期療育など、障がいのある方の自立支援の施 […]

2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 春日小学校 校長室より

かすがっ子に最高の笑顔とわくわくを

2月25日(火)、本年度最後のPTA役員会が行われました。次年度より新役員の皆様に本校PTA活動を受け継いでいただくために、次年度への引継ぎを含めた内容を協議しています。春日小PTAは、「かすがっ子に最高の笑顔とわくわく […]

2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 春日小学校 おはなし会からのトピックス

朝の読み聞かせ(3・4年生 R7年2月)

2月14日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。 3、4年生は8回目、今期最終日でした。立春も過ぎ、春がテーマの絵本が多かったです。また、節分の後という事もあり、鬼が出てくる絵本や、今日はバレンタ […]

2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 春日小学校 校長室より

教え合い、助け合う経験

2月13日(木)から2月21日(金)までの昼休み、集会委員の子どもたちによるチャレンジ集会が体育館やふれあい広場で行われています。参加した子どもたちは、ボウリングや射的、輪投げ、脱出ゲーム等、異学年とのかかわりも含めた少 […]

2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 春日小学校 校長室より

スマホ時代に生きる

福岡県PTA連合会が発行する「PTA新聞」11月号で紹介されていましたが、県Pが選考した本年度の「三行詩コンクール」で、本校から応募された2名の方が「一般の部」優秀賞に輝き、校長室で表彰式を行いました。三行詩とは、三行程 […]

2025年2月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月8日 春日小学校 学校からのトピックス

CS報告

平素より本校の教育活動にご理解とご支援を賜り、ありがとうございます。本年度も、春日小学校はコミュニティスクールとして学校運営協議会を中心に、地域の皆様と家庭と学校とが連携して進め、子供達の成長を支えていただきました。心か […]

2025年2月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月8日 春日小学校 おはなし会からのトピックス

朝の読み聞かせ(1・2年生R7.2月)

2月7日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。 1、2年生は今年度最終の8回目になります。節分に関する絵本を読んだクラスでは、子ども達が元気にお返事をしてくれました。明日は参観で、お弁当の日という […]

2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 春日小学校 学校からのトピックス

令和7年度 年間行事

令和7年度 年間行事(令和7年2月21日現在)です。計画段階ですので、変更することがあります。ご了承ください。

2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 春日小学校 おはなし会からのトピックス

朝の読み聞かせ(5・6年生R7.1月)

1月31日(金)、かすがっ子おはなし会による朝の読み聞かせを行いました。 5、6年生の7回目になります。もうすぐ節分という事もあって、6年生では節分の絵本が多かったです。今日は「おたのしみ献立」で、手巻きご飯でした。朝読 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 61
  • »

最近の投稿

なんだか落ち着く
2025年7月11日
令和7年7月7日
2025年7月7日
朝の読み聞かせ(1・2年生R7年度3回目)
2025年7月3日
「この日この内容ならできる!」
2025年7月3日
朝の読み聞かせ(5・6年生R7.6月)
2025年7月1日

カテゴリー

  • 学校からのトピックス
  • PTAからのトピックス
  • おやじの会からトピックス
  • おはなし会からのトピックス
  • 学校運営協議会からのトピックス
  • アンビシャス広場からのトピックス
  • 今日の給食
  • 校長室より

月別アーカイブ

  • 2025年7月 (5)
  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (13)
  • 2025年4月 (9)
  • 2025年3月 (4)
  • 2025年2月 (11)
  • 2025年1月 (6)
  • 2024年12月 (7)
  • 2024年11月 (12)
  • 2024年10月 (6)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (13)
  • 2024年6月 (11)
  • 2024年5月 (14)
  • 2024年4月 (11)
  • 2024年3月 (6)
  • 2024年2月 (5)
  • 2024年1月 (6)
  • 2023年12月 (6)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (11)
  • 2023年9月 (5)
  • 2023年7月 (7)
  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (5)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (9)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (5)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (9)
  • 2022年10月 (6)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (8)
  • 2022年6月 (7)
  • 2022年5月 (13)
  • 2022年4月 (12)
  • 2022年3月 (12)
  • 2022年2月 (11)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (15)
  • 2021年10月 (12)
  • 2021年9月 (10)
  • 2021年8月 (3)
  • 2021年7月 (12)
  • 2021年6月 (6)
  • 2021年5月 (6)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (11)
  • 2021年2月 (12)
  • 2021年1月 (5)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (10)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (9)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (13)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (7)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (11)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (9)
  • 2019年11月 (8)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年7月 (10)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (9)
  • 2019年4月 (8)
  • トップページ
  • アクセスマップ
  • お問い合せ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

〒816-0851
福岡県春日市昇町1-142
電話番号:092-581-0414
FAX番号:092-581-1786

  • トピックス
  • 学校紹介
  • 学校生活
  • PTA
  • おやじの会
  • おはなし会
  • 学校運営協議会
  • お問い合せ

最近の投稿

  • 2025年7月11日校長室よりなんだか落ち着く
  • 2025年7月7日校長室より令和7年7月7日
  • 2025年7月3日おはなし会からのトピックス朝の読み聞かせ(1・2年生R7年度3回目)
  • 2025年7月3日校長室より「この日この内容ならできる!」
  • 2025年7月1日おはなし会からのトピックス朝の読み聞かせ(5・6年生R7.6月)

Copyright © 春日市立春日小学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トピックス
    • 学校からのトピックス
    • PTAからのトピックス
    • おやじの会からトピックス
    • おはなし会からのトピックス
    • 学校運営協議会からのトピックス
    • アンビシャス広場からのトピックス
  • 学校紹介
    • 校長からのあいさつ
    • 学校沿革
    • 教育目標
    • 校長室より
    • アクセスマップ
  • 学校生活
    • 今日の給食
    • クラブ活動
    • 行事情報
    • 週時制(時間割)
  • PTA
    • PTA会長からのあいさつ
    • PTAからのお知らせ
  • おやじの会
    • おやじの会って?
    • おやじの会会長からのあいさつ
    • おやじの会 自転車教室の歴史
    • 5・6年生限定!自転車練習会
  • おはなし会
    • かすがっ子おはなし会って?
    • かすがっ子おはなし会からのあいさつ
  • 運営協議会
    • コミュニティ・スクール
    • 学力育成部
    • 心力育成部
    • 体力育成部
    • 安全力育成部
    • 15年教育コミュニティ

Home

トピックス

学校紹介

行事情報

お問い合わせ
PAGE TOP